SSブログ

三井住友Master Card(NL)を作りました [雑記]

クレジットカードを作りました。

入社時に作ったJCBカードをメインに使っておりそれ以外にヨドバシのVISAカードとテニススクール入会時に作ったAEONのVISAカードを持っているが、どうせなら世界的に通用するもう1つのカードMasterCardのクレジットカードも作っておきたい、定年を過ぎたら作りにくくなるかも知れないので今のうちかなと思って申し込むことにした。まぁVISAがあれば世界中どこでも通じるとは言われているが、意外とMasterCardしか使えないところもあるかもしれないし、手持ちのVISAはヨドバシとAEONのカードを兼ねているのでちゃんとしたMasterCardを…と言う事で。

ネットの評判を見ると三井住友のナンバーレスカードが良いらしい年会費も無料だし。あくまでも予備扱いなので年会費を払うのは勿体ない…と言う事で三井住友のMasterCardを作ることに。さっそく三井住友銀行のアプリから申し込もうとしたらMasterCardの選択肢がないあれ〜。仕方がないのでそれも含めて少し説明を聞きたいと言う事でお昼休みに抜け出して近所の三井住友銀行へ。しかし銀行のお姉さんが色々調べてくれた結果ではどうやらVISAしか扱っていないらしいあれ〜。確かMasterCardでも申し込めたはずだが…VISAなら申し込めますが、と言ってくれたがいやいやMasterCardを作るのが目的なのでそれでは意味が無い。

と言う事で一旦戻って再度ネットを見直すとやっぱりMasterCardは選択出来ると書いてある。もう全く訳が分からないと言う事で問合せメールを送りようやく理由が分かった。

クレジットカードは「三井住友カード株式会社」が行っており、「三井住友銀行」は「三井住友カード株式会社」から委託されて一部のカードの販売を担当している。「三井住友カード株式会社」ではVISAとMasterCardのナンバーレスカードを取り扱っているが、「三井住友銀行」はそのうちVISAカードの販売のみを扱っている。なので三井住友銀行に聞いてもVISAカードしかないと言われるのは当然と言えば当然、あぁもう分かりにくい。

理由が分かってスッキリしたところで、早速ネットから三井住友カードにMasterCardを申し込む。本当はMasterCard/VISAのデュアルカード(1枚のカードにMasterCardとVISAの両方が入っているカード、ナンバーレスだとそう言う事が出来るらしい)にしたかったのだが、最初の申込時にデュアルの申し込みは出来ないらしい。片方だけ審査が落ちたら面倒だからとかあるのだろうか、取りあえずMasterCardを作るのが目的なのでデュアルは後からでも良いか。

そんなわけで2週間ほどでカードが到着しました。アプリの登録は簡単に出来たのだが、引き落としとして三井住友銀行の口座を指定するのに一苦労。
DSC00185.JPG
三井住友銀行のアプリから引き落とし手続きをしようとしたらログイン時にワンタイムパスワードを要求される。まだワンタイムパスワードの申し込みをしていなかったのでアプリから申請しようとしたら、折り返し電話をかけると表示された電話番号が違っている、どうやら銀行に届けている電話番号が前に住んでいたマンションの番号になっていた様子。仕方がないのでまずは電話番号の変更をしようとしたらワンタイムパスワードを入れろと言われる、いやだからそれが出来ないから電話番号を変えようとしているのに…とすっかり袋小路にはまる。どうしたものか…と思ったが、取りあえず引き落とし口座の指定は口座番号でログインしたら何とか申請を受け付けてくれた。

まぁこれでやりたいことは出来たが今後の事を考えて電話番号は変更しておこう。調べて見るとどうやら電話番号の変更は窓口に行かなければならないらしいあぁ面倒、引越をした時もそれが面倒で後回しにしていたのだろうか。取りあえずまた昼休みに抜け出して銀行まで行って電話番号の変更をお願いしてくる、いや思ったよりも簡単に出来たのでもっと早くやれば良かった。

と言う事で紆余曲折はあったが無事にMasterCardを作ることが出来ました。予備として取っておいても良いのだが、ある程度使わないと勿体ない。と言う事でモバイル決算関係(SUICA、VISA、出前館、それとスタバアプリ)の引き落としをMasterCardに変更、試しにやってみたら無事に決算できたのでこれでようやく無事完了ふぅ〜。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京と神奈川の鉄道で気になっていた疑問点 [雑記]

都内西側、主に小田急線周辺に住んでいると鉄道について気になることがある。
1. 井の頭線と銀座線はなぜ相互乗り入れをしないのか
2. 相鉄線はなぜ小田急線に乗り入れしないのか
3. 田園都市線はなぜ中央林間なんて中途半端な所が終点なのか
いずれも前々から気になっていたのだが、ネット情報などを色々見ている内に分かってきたのでメモしておこう。

1. 井の頭線と銀座線はなぜ相互乗り入れをしないのか
あまり詳しいわけではないのだが都内私鉄の多くは地下鉄に直結している。田園都市線に乗っているといつのまにか半蔵門線になっているし、小田急は代々木上原から同じホームで千代田線に乗り換えられるし、乗ったことはないが京王線も笹塚で都営新宿線に乗り換えられる。なのに移転前の銀座線はすぐ隣に井の頭線のホームがあるのに乗り換えるのに1回改札を出ないとならない。これを直結してくれれば井の頭線ユーザーとしてはすっごく楽なのに…銀座線が移転すると聞いた時はそれも含めてやってくれると思ったらむしろホームが遠くなってガッカリ。
DSC00172.JPG
渋谷駅なので改札を別にして乗換をさせることで街を栄えさせるなんて目論見ではないから多分電車の規格とかの問題ではと思っていたらその通りであった。このページによると銀座線はかなり特殊な路線で他の路線と比べて使っている電気の種類や線路の幅が違うらしい。そりゃさすがに相互乗り入れは無理だよね…でもそれだったらせめて小田急と千代田線のようにホームを隣り合わせて乗り換えを楽にしてくれれば良いのだが、銀座線の移転場所を見るとどうやら渋谷東口に色々集中させたいと言う東急の思惑があったようなのでこれも無理か。

ちなみに井の頭線ではなく田園都市線と銀座線の相互乗り入れという計画もあったらしいがこちらもやはり費用の面で断念、その代わりに新しい路線として半蔵門線を作りこれを田園都市線と相互乗り入れにすると言う事になったらしい。銀座線と半蔵門線は渋谷から数駅の間は並行して同じ駅を通っておりなぜこんな無駄なことをするのだろうと思っていたが、半蔵門線が銀座線の代わりと考えると何となく納得がいく。

2. 相鉄線はなぜ小田急線に直結しないのか
神奈川県民以外には馴染みのない相鉄だが、横浜を起点に終点の海老名で小田急に接続している路線。しかし小田急で1駅行った本厚木の方が利用客が圧倒的に多いため通勤時は海老名での乗換が凄いことになっているらしい。だったら相鉄を小田急に乗り入れて本厚木まで運行してくれればすっごく楽になるし、小田急と相鉄のホームは数十メートル離れて並んでいるので乗り入れも楽なのでは。
DSC00166.JPG
どうやらこちらは海老名市が反対しているらしい。海老名市としては小田急と相鉄の乗換ついでに降りて貰う事で街の活性化を狙っているらしいので改札を分けるというのは海老名市にとって死活問題、しかし何十年経ってもあまり栄える兆しはないのでもはや無駄なのでは。そして本厚木利用者からも海老名発の相鉄なら座って帰れると言う事で反対意見もあるみたい。

しかしそれ以上にネックとなっているのは電車の混雑度。相鉄と小田急を結ぼうとすると新宿方面から来た小田急と横浜方面から来た相鉄が海老名で合流して本厚木方面に向かうことになる。ただでさえ過密スケジュールで走っている2本の路線を1つにまとめて走らせるというのはほぼ不可能…と言うのが実情。複々線化とかにすれば可能かも知れないが、相模川を渡る事になるので橋まで変えないとならないとなるとさすがにそれは無理でしょうね。

3. 田園都市線はなぜ中央林間なんて中途半端な所が終点なのか
東横線は延長されているが基本的には横浜が終点、小田急は小田原やリゾート地である箱根が終点、京王も八王子や高尾山が終点…なのに田園都市線は多摩川を渡るとそれ以降はあまり大きな街を通らずに最終的には中央林間と言うどこそこな駅が終点。近くには町田や相模大野と言った比較的大きな街があるし更に延ばせば海老名や本厚木も見えてくる…なのになんで何もない中央林間で終わるのか、まさに竜頭蛇尾な路線。
DSC00168.JPG
これに関しては色々調べてもよく分からなかったが、ここここの記述を見るとどうやら小田急と東急は中央林間周辺を巨大な第二の首都圏にしようと計画していたらしい。中央林間を八王子みたいにする予定で田園都市線をここまで引いたと言うのならなるほど理解できる、結局都心から遠すぎた割に土地の値段が高騰してしまったため計画は頓挫。既に周辺は住宅街となっているので無理矢理線路を曲げて町田や相模大野に通すことも、住宅街をぶち抜いて海老名まで線路を延ばすことも今となっては不可能…と言うのが理由らしい。

そんなわけで東京神奈川に住んで数十年、長い間抱いていた疑問が解けたのでスッキリ。鉄ちゃんではないがこう言う路線の事情の話はなかなか面白い。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2020今年の重大ニュース(超個人的) [雑記]

数年前まで年末は個人的な重大ニュースをまとめていたが、余りにも何もない年が続いたのでいつのまにか書かなくなってしまっていた。今年は例年になく色々な事があったので久しぶりに行ってみよう。

1. 彼女が出来ました
2. 彼女に振られました
これについてはもう何も言うまい。

3. 品川に異動
2月より勤務先が異動になり、10年ぶりくらいに念願の品川に戻ってきました。キレイな職場とキレイな社食、賑やかな通勤経路ですっかり喜んでいたら…

4. コロナ騒動
世間一般としてはこれが1位なんでしょうね、自分的には強制的にテレワークになり折角異動した品川に通えなかったのが一番残念。ずっと自宅にいるのがやはりストレスになっていたようで、そろそろ限界…と思っていた8月に会社に出ても良いと言うお達しが出て何とかホッと一息。

5. 初めての1人の年末年始
毎年年末年始だけは必ず実家に帰っていたのだが今年はコロナを鑑みて東京で過ごすことにする。実家住まいを含めて年末年始を1人暮らしのマンションで過ごすのは初めて。門松を置いてみたり年越し蕎麦を買ってみたり正月用のお餅を買ってみたり。

6. 買い物三昧
Mac Pro(70万円)、NAS(15万円)、α7R(40万円)、55mmレンズ(10万円)、OM-D(15万円)、iPad(10万円)、iPhone(15万円)、ベッド(25万円)、交際費(10万円)…と総額を出すのが怖いほどの買い物三昧、来年はもう少し節約しましょう。

7. 電子マネー始めました
付き合っていた彼女がPayPayを使っていたのと2年ぶりにiPhoneを買い替えたのが切っ掛けで電子マネー始めました。まずはPayPayとPASMOとスタバアプリ、ついでにユニクロと無印のアプリも入れてすっかりキャッシュレス。

8. スカパーとdマガジン始めました
スカパーはたまに放送される無料放送が意外と良さそうだったからで、dマガジンは通っている美容院で見て良いかなと思って始めました。どちらも今ではすっかり無くてはならないものとなっています。

9. 病気と怪我
秋頃に急に発熱したが発熱でガタガタしたのは初めて、そしてあっと言う間に治ったのも凄く久しぶり。そして何十年ぶりかで転んで肘を擦りむく、余りにも久しぶりだったのでどうやって治っていくのかも覚えていなかったほど。

10. 心療内科退院
16年くらい通い続けた心療内科を今年ようやく終了。ここ数年は先生と世間話するのとお守り代わりの軽い薬を貰うだけであったが、何とか今年で終了して診察も終わり。
IMG_0087.JPG
そんなにあるかな…と思ったが挙げていったらあっと言う間に10個出そろってしまった。こうして見ると相当久しぶりに色々あった1年であった、来年も色々…それも良い事があると良いなと思いつつ2020年を締めくくることとしよう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日見た変な夢の話 [雑記]

いや、人の夢の話なんて聞いても仕方ないのは分かっているのだが余りにも変だったので。

自分は会社の中におり周りの席に3人ほど同僚がいて困った女性社員について話をしている。その社員はすごい美人なのだが、平気で嘘をつくし自分が気に入らない時はこっそり意地悪をするし敵と思った相手はどんな手を使ってでも陥れる…法律を犯しているわけではないがかなりの腹黒ちゃん。そんな彼女の下に新人の女性社員が入り、みんなであの人はヤバいから気をつけてねと話していたら急にその新人ちゃんが「そんな人の陰口をきくなんてダメです!私は先輩を信じています!」と怒り出す。いやいやみんな君のことを心配しているのだが…。

第二幕では相変わらず彼女は小細工をして細かな所は忘れたがカップ半分までしか入れてはいけないものをカップ満々に満たしている。それをみんなでまたやっているよと話していたら新人ちゃんがそれを聞きつけて彼女に「みんなこんな酷いことを言ってるんです!許せないです!」と訴えてしまう。そこで彼女は涙ながらに我々に誤解を与えるようなことをして済まなかったと謝りに来る、もちろん謝罪も涙もお芝居で。そして後ろで純粋な新人ちゃんが怒っている、いやだからみんなそのうち新人ちゃんがターゲットになって大ケガしないか心配しているのだが。

そして第三幕目、我々が会社の内線電話のチェックをしているのだが何故か全然電話が通じない。おかしいな~と調べてみるとどうも受話器が外されていたのを見つける。夢の中では1台でも受話器が外れていると内線が通じないシステムになっているらしいのだが、オフィスの中を回ってみるとそこら中の受話器が外されている。もちろん例の彼女の仕業。手分けしてみんなで受話器を戻して何とか確認が取れそうだ…と言う所で目が覚める。

…なんだこれ???

記憶のシステムはその日の出来事を短期間覚えている領域と比較的長い期間覚えている領域があり、寝ている間にその日の出来事を整理して覚えておくものを選んで長期保存の引き出しを開けてちょうど良い所に納めるようになっているらしい。その記憶の引き出しを引っ張り出して整理している時に色々な記憶が混ざって頭の中に浮かんでくるのが夢らしいのだが、こんな夢の元になるような出来事には全く覚えがないのだが。

と暫く考えていたが、もしかしたら最近意外と面白くて見るようになった多部未華子主演の「これは経費で落ちません!」の影響かもと思いつく。いやそう言うキャラクターが出てきたわけではないが、何となくオフィスの雰囲気が似ているし何も知らずに怒っている新人ちゃんも何となく多部ちゃんに似ているような気がする。

それにしてもやけに現実感のある不思議な夢で、起きてからも暫くあれは何だったんだと考え込むほどであった。いや夢の話なのでクドクド書いても仕方ないのだが。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

conix+終日CAFEイラスト [雑記]

と言うわけで、こんな感じになりました。
DSC00692.JPG
毎日眺めては癒やされてます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

ギャラリーフェイク大人買い [雑記]

細野不二彦のギャラリーフェイク全32巻、大人買いしちゃいました。

一部は読んでいたのだが、前から他の話ももっと読みたいと思っていたので。贋作、模造品専門の美術商を営みつつ、その中に違法なルートから仕入れた真作を混ぜて分かる人に法外で売りつけるギャラリーフェイクのフジタ。とは言いつつ基本的にいい人なので何だかんだ言っていい話に落ち着くというブラックジャック的な漫画。

調べてみたら全部で32巻あり、これを全部揃えるのさすがに予算が足りないな~と思っていたらamazonの中古で全セット8,000円おぉこれなら変える。と言う事で思わず大人買いババーン。
DSC00690.JPG
数段に分けて納めてくれれば比較的コンパクトに収まるはずなのに、全32巻を並べてパッケージしているおかげでamazonの特大段ボールで到着。こうして並べてみると改めてそのボリュームにちょっとビビル。

第1巻から順に読み始めているが、確か最初の方は読んだはずだが改めてやっぱり面白い。どこまでが実話でどこからが創作なのかハッキリしないが、そう言ううまい嘘をつくことにかけては細野不二彦はピカイチ、広げた風呂敷をたためずいつも尻すぼみになる浦沢直樹なんか足下にも及ばない。正直、細野不二彦のアニメ絵ベースの絵は好きなタイプではないが強弱の付け方や画面をはみ出すほどの迫力はさすが、単に上手なだけの浦沢直樹なんか足下にも及ばない。いや浦沢直樹を嫌っているわけでは無いのだがね。これから順に少しずつ読んでいきましょうかね楽しみ楽しみ。そして唯一の不安はこれを収める本棚がないと言う事。

しかし主人公フジタのスーツがぶかぶかなのはさすがに時代を感じさせる。そして聞いた話では、数年前に新作がコミックス2巻出ているらしい、これも買っちゃうかな。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

conixって? [雑記]

本日は笹塚、幡ヶ谷、初台から代々木八幡、代々木上原をグルッとお散歩してきたのだが、帰り際に入った"終日喫茶"と言うCAFEに置いてあったイラストに釘付けになる。


こういう感じのイラストにはこれまであまり興味を示してこなかったのだが、歩き疲れてくたびれていた所で見たせいだろうか、すっかり釘付けになってしまった。

帰宅して気になったので色々調べた所、conixさんと言う漫画家さんが書いたイラストらしい。このお店がコラボしてビールイベントを行った際に作成したイラストのようす。


シルクスクリーンのイラストが9,000円…う〜ん来週くらいに行ってまだあったら買っちゃおうかな。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

テスト [雑記]

アンドロイドからのテスト投稿。

テレビの戦争特集に対する違和感 [雑記]

憲法記念日や終戦の日には毎年戦争特集が組まれるがいつも違和感を感じる。

どの番組も大変だった悲惨だったと言う話やどのように終わらせたのかと言うのは報道されているが、その扱いがまるで台風や地震と言った災害に巻き込まれたような言い方をしているような気がする。こんなに悲惨だったんだよと言う話はしても、それじゃなぜそんな事が起きたのかはどの局もそして誰も伝えようとしない。戦争や天災じゃなくて人災だから必ず始めた人がいるから起きたはず。どんなに悲惨だった大変だったと言われても、それじゃどうしてそんな事が起きるようになったのかをはっきりさせなければまた再び起きるのを防ぐことは出来ないと思う。

犯人捜しをする必要はないけど、本来最も伝えなければならない事は何故日本が真珠湾攻撃をすることになったのかと言うことだと思うよ。きっとそこら辺は色々触れられると困る人がいて、所詮テレビ局なんてそう言うのに逆らってまで放送するようなジャーナリズムなんて持ち合わせていないと言うことか。

池上さん当たりがこの辺を解説してくれると良いんだけど。なんか珍しく真面目は話題について語ってみました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

大塚家具が大変な事になってるらしい [雑記]

大塚家具が創業者社長と二代目娘社長で骨肉の争いをしているらしい。

今のマンションに入るにあたって家具を探してる時、新宿の大塚家具にも行ってみたが高級ではあるがトラッドすぎて買う事はなかった。会員制で登録しないと入れないと言う噂も聞いていたが、その時はフリーで入れた気がする。スタッフがビターっと付いてくるのが落ち着かなかったので一人で回らせて貰ったのを思い出す。

…等と思いながらニュースを見てたら親戚の家具屋を思い出した。父親が創業した小さな会社であるが、長女が路線を変えたショップを出して揉めたり後を継いだ長男が社長解任されたりで、まさに大塚家具ばりのゴタゴタを経て最後は潰れてしまった。家具屋だから揉めるのか家族経営だから揉めるのか。

お客さんを王様扱いして執事のようにスタッフがついて回るのは一部の人を除いては今の時代敷居が高いと言う印象を与えるだけだから娘社長の経営方針があっているとは思うけど、それだけじゃ他のお店と変わらなくなってIKEAみたいなお店には勝てないだろうから難しいもんですな。

ちょっと良い話 [雑記]

いつも通っているCAFE。

週1、2くらいで通っていつも同じ席、同じものを注文していたらどうやら顔を覚えて貰った様子。常連面して馴れ馴れしく口をきくのも図々しいと思い、愛想は良くしているが必要以上に話しかけないようにしている(スタッフが全員女性と言う事もあり)。

その中でいつも一番ニコニコしてくれるスタッフに「明日から姉妹店の方に異動するので良かったら来て下さい」と言われた。ちょうどそこは通っている美容院のある所で、予約時間待ちにちょうど良いCAFEを探していたので次回行ってみよう。

会計時に「もう会えなくなっちゃうんですね」「新しいお店の方にもたまには来て下さいよ」「また行きます」なんて会話をしてから最後に初めて名前を聞かれた。馴れ馴れしく話しかけるのも迷惑かと思っていたが、これはもう少しフランクに話しかけた方が良いのだろうか[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冷凍庫がカニでパンパン [雑記]

今ウチの冷凍庫はこいつに占領されている、ボイルたらば蟹。
IMG_0188.jpg
親戚の葬式に行った時の香典返しで通信販売のカタログが送られてきた。いつもは面倒なので申し込まずにいる事が多いのだが今回は何か頼んでみようかと見てみたがやっぱり特に良いものも見つからず。結局後々残らず調理の手間もいらないカニにしました、それがこれ。

思った以上に大きくてウチの小さい冷凍庫に入れたらほぼピッタリもう何も入らない状態。取りあえずこれを食べるためだけに醤油と酢を買ってきたがこれだけのために醤油と酢を買うのもちょっと勿体ない。と言うかそれくらいの調味料は揃えておくのが普通なのか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

下北沢リニューアル [雑記]

本日はシモキタで花見、その前にリニューアルした下北沢駅を見てきました。

本日は13:00から北沢緑道で花見、なので30分くらい前に下北沢駅に行って新しくなった小田急の駅を見てきました。井の頭線の渋谷寄りの乗換口が封鎖されており新規にホームの途中に乗換口が出来ていました。そこをグルグル降りていくと広い乗換広場を通って長〜いエスカレーターを降りていくとようやく地下3階に小田急のホームがあります。

なんでこんな深い所にホームを…と思ったらこのホームは将来的に急行専用のホームとなり地下2階は各停専用のホームになるらしい、取りあえず地下3階を先にオープンして使っておきながら地下2階のホームを順次作っていくらしい。でも普通地下2階を作ってそこを使っている間にさらに地下を作る方が良さそうな気がするが。

取りあえず一旦出ようと思ったが改札の場所が良く分からない、これまで迷路のようだった下北沢駅であるが改装されて更に迷路度合いが強くなった気がする。北口を出た瞬間「ここはどこ?」状態、これまでみずほ銀行前にあった北口が銀行の横に新規に作られていた。そしてこれまでの北口はこれまで通り2階に上がって旧改札(既に封鎖されていたが)前を通って南口に出れる通路になっていた。

北口南口はスルーで通れるかと思ったら南口はこれまでの横に地上改札が出来て素通りは出来ないのが残念、いやまだ建設中だから古い駅舎を潰して通れるようになるんでしょうきっと。
P3230709.jpg
P3230712.jpg
そして東北沢側の"開かずの踏切"はどうなったんだろう…と思ったらまだ取りあえず線路を封鎖して通れるようにしただけでした。ここら辺もかなり変わっていくらしいがまずは線路を地下に通してこれまでの駅を封鎖して踏切を素通り出来るようにしただけでした。本格的に駅前が改装されるのはこれからのようです。

と言うわけで新しくなった下北沢駅ではあるが、まだ諸々工事中で通路も掲示板も仮で作った状態というのが残念。これが全部キレイになって本当に新しくなるのはまだ数年先らしい。まぁ楽しみは取っておくと言うことで。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日の下北沢駅は"祭り" [雑記]

本日の下北沢駅は「祭り」…何故なら本日で小田急が地下化するため。

地上駅は本日限り、明日の始発からは地下のホームに変わります。おかげで最後の地上駅を残しておこうとホームでも改札でもみんな写真を撮ってました。一応写真を残しておこうか…と思ってデジカメを持参して会社に行ったのだが、帰ってきて電車を降りたらその熱気にすっかりやられてしまいついついカメラを出せずじまい。
P3220706.jpg
取りあえず駅を出て少し落ち着いた所で南口の写真など撮ってみました。この南口も本日限り、左の方にはまだ柵で入れなくなってはいたが既に地上駅の改札や窓口がスタンバイ中。

それにしても明日になるとこの景色が一変すると言うのがいまだに信じられない。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

太陽と地球の距離間について計算してみました [雑記]

太陽フレアが大爆発をして地球が炎に飲み込まれる…なんて映画があったが、確か太陽を運動場に置いたバスケットボールとすると地球は校庭の端のピンポン球くらいの距離感と言うのをどこかで聞いた気がする。それくらいの距離感だと炎が届きそうもないが…と思いどうせなら一回ちゃんと計算してみようと言う事でやってみた。
The_Earth_seen_from_Apollo_17.jpg
太陽と地球の大きさ、距離はWikipediaによると
 ・太陽の直径 1,392,000km
 ・地球の直径 12,756km
 ・太陽と地球の距離 149,597,870km
ここで太陽の直径を1m(=0.001km)とすると地球の直径Xは
 1,392,000:12,756=0.001:X
 X=12,756x0.001÷1,392,000=0.000009163km=9.163mm(≑1cm)

ここでの縮尺は1:0.001÷1,392,000なので、太陽と地球の距離Hは
 H=149,597,870x0.001÷1,392,000=0.1074697km(≑100m)

太陽の直径を1mとすると、地球は100m離れた所にある1cmの大きさに相当する。ざっくり校庭で考えると、校庭の真ん中に置いた1mの玉が太陽とすると学校の塀の上に置いたパチンコ玉が地球に相当することになる。まぁ今まで聞いていた距離感は大体合っていた様子、これだと太陽フレアが地球にまで届くと言うのは無理がある気がする。
275px-Sun_in_X-Ray.png
ついでに恐竜が絶滅したと言われている隕石の大きさも計算してみた。Wikipediaによると地球に衝突した隕石の直径は諸説あるが10-15kmとされているらしいので、15kmで計算してみる。地球の直径が12,756kmなので、これを1mの玉とすると、15kmの隕石の大きさYは
 12,756:1x1/1000=15:Y
 Y=15x1x1/1000÷12,756=0.0000011756km=1.17mm(≑1mm)

1mの大きさの地球に1mmのゴミが落ちただけで地球上の全恐竜が絶滅したと考えると、生態系と言うのは随分脆いものだとシミジミと遠い目に。

まぁ最も最近の研究によると恐竜は隕石衝突前に随分数が減ってきており、隕石衝突がその絶滅のきっかけになったとは言え衝突後も生き続けた恐竜もいたらしいので隕石1つで地球上の全恐竜が一気に絶滅したわけでは無さそうだが。

計算あってるよね?

菅さんを支持します [雑記]

最近野党も与党も菅さんを早く辞めさせろと言う方向に進んでいるが、どの政治家の話を聞いても何故菅さんじゃダメなのかどうしても納得がいかない。

決断力がないとかリーダーシップがないとか結局何もやっていないとかやるべき事をいつまでたってもやらないとか…結局言う事はみな抽象的なことばかり。大統領制じゃないんだからTOPの人間1人でどうのこうのなるものじゃないでしょ日本の政治は。政治がうまく行かないのは首相1人のせいじゃなくて内閣やスタッフ全員のせいだと思うけどね。

それじゃ代わりに誰がなるのかと言うとこれまた誰もいない。誰がなっても結局叩かれるばかり。どうせ誰がなっても同じなのだからよりマシな人にすげ替えるよりも、今の首相をスタッフや国民がちゃんとした政治家に育てて行くと考えた方が良いのでは。

何より、もうそろそろ1年で国のTOPが次々と変わると言う悪習を絶たなければますます事態は悪くなるばかり。もうちょっと菅さんで我慢して、菅さんがやってくれないのなら国民が菅さんにやらせるようにしていこうよ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ログイン時の広告がうざい [雑記]

最近ソネットにログインする時にデカデカと広告が出るようになった。

もうこれがうざくて仕方がない。ネットを見ていてページの片隅にゴミのように出てくる広告がとにかく目障りで嫌い。なので自分のブログも一切広告が出ないようにしていると言うのに、毎回ログインの度に画面目一杯に広告が出てくるのは何とかならんのか。

まぁネット業界の収入源のメインは広告代らしいので仕方が無いっちゃ仕方が無いのだが。

エレベーターの雑学 [雑記]

エレベーターに関して面白い雑学を見つけたので書いておこう。元ネタはコレ

エレベーターに乗ってドアが閉まりかけた時に慌てて走ってきた人がおり、「開」ボタンを押そうと思ったら焦って「閉」ボタンを押してお互いアワワワ…。と言う事ありませんか?あるでしょ。そう言う時に一発で解決する良い手があるんです。

全てのエレベーターがそうなっているとは限りませんが、多くのエレベーターは実は「開」ボタンと「閉」ボタンを同時に押すと閉まりかけたドアが開くようになっているんです。先に「開」を押しておいて後から「閉」を押しても、先に「閉」ボタンを押しておいて後から「開」ボタンを押しても開くんです。へぇ〜へぇ〜へぇ〜とボタン10個。

試しに会社のエレベーター(築5年)とマンションのエレベーター(築15年)で試したら見事に開きました。もちろん全てのエレベーターがそうとは限りませんが、ちょっと誰かに言いたくなる雑学でしょ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

イチロー目撃? [雑記]

本日、駅前に行ったら何らや人混みが…。何だろう、と思って見てみたらイチローがいました。
PB140165.jpg
まぁ当然本人であるわけはなく、ソックリさんなのですが。

一通りバッティングの振り真似をした後ユンケルを構え、特にオチもなく一礼して去っていきました。どう言う意味?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

電動一輪車出世物語 [雑記]

ホンダが開発している電動一輪車「U3-X」をご存じでしょうか。

瓢箪を縦に立てたような形でその上に跨ると本体が自動でバランスを取り自立してくれて、体重移動することで前後左右に動くと言う電動一輪車です。ちょっと前に話題になったセグウェイみたいなものですね。
c090924a.jpgc090924b.jpg
それに関して一部で人気の「ディリーポータルZ」に面白い一連の記事がありました。

ライターの乙幡さんと言う方が「欲しい…欲しい…でも手に入らない、なら作っちゃえ」と言う事で手作りした記事が掲載されました。
http://portal.nifty.com/2009/11/04/a/
まぁ手作りと言っても発泡スチロールで形を作って偽物の足を付けて、本当の足は布で隠して自分でズルズルと歩くと言うものですが…。

本人も怒られるんじゃないかと言っていましたが、逆にホンダの発表会に招待されました。その時の記事がこれ。
http://portal.nifty.com/2009/11/25/a/
ようやく実物を見れて、さらに試乗も出来、さらに開発者にインタビューまで出来たらしいです。そして先に作った手作りの電動一輪車を発表会の後の試乗会の際に披露したそうです。何よりも企業の正式な発表会の場でそんな"パチモノ"を披露できる勇気が凄い。

取りあえず一笑い取れて開発者にも大いに受けたらしく良かった良かった…と思ったらホンダの車内放送に逆に取材をされてました。その時のビデオをホンダさんがディリーで公開して良いと言う事でその記事も載ってました。
http://dpz.cocolog-nifty.com/q/2009/11/honda-a9e0.html

自宅でチクチクと手作りして冗談みたいに(と言うか本当に冗談ですが)記事にしたものをホンダが目にして発表会に招待されさらにその場で手作りの工作を披露して逆に取材される、と言うネット上の出世話みたいなストーリーが楽しいです。

思いついた事を思いついたまま書いてみる [雑記]

人生長いと色々思い通りにならない事が多いよね。

仕事も私生活も思い通りにならず、ただただ無駄に呼吸しているだけ。
とは言うものの愚痴は言いたかないので花の写真でも貼って誤魔化しておこう。
P9210267.jpg
このまま無駄に死んでいくのだろうか。
あなたは幸せ?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本ビクター…危機なのか? [雑記]

日本ビクター(JVC)と言えば日本を代表するAV機器メーカー…だったはずなのですが、最近立て続けにこんなニュースが流れました。

ペンタックスデジカメ、ビクターが買収へ
ペンタックスのデジカメ部門をビクターが買収してデジカメ部門に参入すると言う話が出ているそうです。しかし熾烈な価格競争に入りもはや焼け野原となったデジカメ市場にこれから乗り込んで行って何ができるの?そして元は松下の子会社であるビクターが、松下のフォーサーズ規格でなくペンタックス規格の一眼レフを出すのは良いのか?まぁ見事なほど全然CMをしないにも関わらず、そこそこ売れているペンタックスの一眼なら根強いファンがいてそこそこは売れるのかもしれないが…。

JVC・ケンウッドHD:ビクター音楽部門売却、業績低迷で検討 コナミが最有力
ビクターが音楽部門であるビクターエンターテイメントを売却すると言う話が出ているそうです。まぁ音楽部門はビクター本体とはほとんど関係がないと言えばないのだが、この時期にそんなニュースが流れるのも何かの象徴のような気がする。

で、フト思った事。そう言えばビクターって最近何を作ってたっけ?テレビ…聞かないよねぇ。カムコーダ…確かに一時はソニーや松下と張り合うぐらい出していたが最近見ない。ビデオデッキ…これも聞かないなぁ。携帯オーディオ…iPodの牙城にソニーが必死で食らいついている激戦地区なので、それ以外のメーカーはもはやついて来れないはず。ホームオーディオ…いやホームオーディオ自体ほとんど売れてないと思うが…。

と思ってビクターのホームページを見たら一応テレビ・ビデオデッキ・カムコーダ・オーディオを細々と続けているらしい。あれ〜ビクターって言ったら家電3強・4強に入るくらいのメーカーだと思っていたが、いつの間にこうなってしまったのだろう。

ビクター製品は買った事がないから良いっちゃ良いが、やはり不景気で家電メーカーはかなり苦戦をしていると言う事か。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

Yahoo!知恵袋に最近夢中です [雑記]

お盆連休も終わって仕事に身が入らない日々が続いております。

更新が途絶えがちなのはそれもありますが、実は「Yahoo! 知恵袋」が面白くてしょうがないからです。誰かが質問を書き込んでそれに対してみんなが書き込みをすると言うものですが、進路に悩む中高生の書き込みとかあってなかなか新鮮です。
P7110070.jpg
まだ仕組みが良く分かってないので間違った書き込みをしているのかもしれませんが、面白いので見てみて[ひらめき]

いつの間にかPASMOの定期の期限が切れていた [雑記]

あれ?…そう言えば確か2月で定期が切れるような気がしたが…と言う事を会社から帰ってきて自宅の最寄り駅の改札を出た瞬間に気づいて定期を見てみたら、思いっきり期限が切れてましたガビーン。
R0011141.jpg
…見事に1週間前に切れてます。なんで今まで気づかなかったのかと言うと実はここがPASMOの落とし穴だったのです。

PASMOとかSuicaと言ったプリペイド式の鉄道料金カードは本当に便利でもう手放せません。定期が入っているので普段の通勤にも使えるし、予めお金を入れておけば定期区間以外はJP私鉄を問わず自動的に引き落とされるので何も考えずに電車に乗れます。気にするのは入れておいた金額の残高だけ。

そしてここが落とし穴…どうやら定期が切れてからは入れておいたお金が毎日引き落とされていたようです。定期を買えば済むのに毎日切符を買って電車に乗っていたのと同じ…と言う事でした。いや多分改札に表示はされてたんだと思うんだけど、そんな所ちゃんと見ないよあぁ口惜しい。いや…そう言えば改札に表示される残高が微妙に少ないような気はしていたんだよなぁ。

PASMOやSuicaを定期としてお使いの皆さん…一度定期の期限を確認しておいた方が良いですよ〜。いや普通の人はちゃんと覚えておくものなのか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「プープーテレビ」古賀さんのビデオに大爆笑 [雑記]

YouTubeとかニコニコ動画と言った素人投稿サイトが大人気ですが、やっぱり素人のビデオだけ合って面白くない…よねぇ。好きなテレビドラマとかもたまに投稿されているが、著作権の問題であっと言う間に削除されてしまう。

そんな中、@ニフティディリーポータルの動画コーナー「プープーテレビ」はさすがプロだけあって面白い。いや面白記事サイトのライター陣が作っているビデオなので正確にはプロではないのだが…。

いつもお昼休みに会社のパソコンで音はイヤホンで見ているのだが、先日の古賀さんのビデオのオチがあまりにも面白くて思わず会社の中で声を出して笑い出してしまいました。

こっちのビデオも古賀さんの歌が妙に耳に残って何回も見直してしまいます。

噂によると意外と人気のある@ニフティディリーポータル…隅にこっそりあるこの「プープーテレビ」も面白いですよ。

小ネタ2題 [雑記]

本日近所の裏通りを歩いていたら異様なものを発見しギクッとする。

デビッドリンチの「ブルーベルベット」はアメリカの高校生が野原で切り取られた人間の耳を見つけた所から事件が始まるが何かそう言うものを感じてしまう。
R0011130.jpg
…がよく考えたらただの付け毛じゃん。最近よく付け毛をしている女の人がいるがそれが落ちただけか。しかし道ばたにこんな感じで髪の毛が落ちていたらやっぱりギクッとするよねぇ。



電気屋の前を通りかかったら流れているテレビの映像にふと気を引かれる。

渡辺香津美っぽいおじさんフュージョンギタリストのライブ映像が流れている。あれ?何か見覚えのある顔が…と思ったらそのライブでベースを弾いていたのが、去年までヤマハでベースを教えてくれていた師匠であった。BSフジの結構大きなライブだったがやっぱりプレイヤーとしても大した人だったんだ。多分まだ先生を続けていると思うが、レッスン続けておけば良かったなぁ。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

2008年の総括 [雑記]

いよいよ2008年も終わりですね。例年のように個人的な10大ニュースや映画やドラマの総括をしようかと思ったのですが、大したことなかったので簡単に…。

個人的なニュースとしては「職場が変わった事」「ネットワークハードディスクを購入した事」くらいしか思いつきません…まぁそれくらい大したことのなかった1年だったと言う事。来年はもう少し何とかしないと。

ドラマは面白かったのは何もありませんでした。去年までだったら1クールに1個くらい面白いドラマがあったんですが、今年は1年を通して面白いドラマはなかったです。いや…良いドラマはあったんでしょうが自分の好みに合うのがなかったと言うべきか。

映画は、邦画は結局「マジックアワー」が1番かな。「アフタースクール」と「ハッピーフライト」がそれに続くという感じです。洋画は「ダークナイト」が断トツでした。レンタルで見たんですが劇場で見れば良かった。それに続くのは「ノーカントリー」でしょうか。
R0011127.jpg
そんな訳で「ダークナイト」と「マジックアワー」のブルーレイを購入するか迷い中。

2008年…世間は色々と大変な年でしたが個人的には大して良い事も悪い事もなかった…何もない失われた1年でした。来年こそは「こんな良い事があったんだぜ!」みたいな自慢をここで出来るようにもう少し頑張りましょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソニエリ製携帯reの"IDEE SHOPコラボ"着せ替え [雑記]

現在使っているソニエリ製のau携帯「re」ですがこれの"売り"は外装もメニューも取り替えられる事…とは言うものの別に変える気もないし…。

と思っていたら良さ気な着せ替えが出たので買っちゃいました。インテリアショップ「IDEE SHOP」のコラボ着せ替えです。南青山店がお気に入りで良くお散歩しながら見に行ったのですが移転しちゃったのが残念。まぁ全体的にお値段高めだったので買った事はなかったですが、眺めているだけで満足でした。そのお店のコラボ着せ替えです。こんな感じ。
IMG_1950.jpg
待ち受け画面やメニュー画面も専用デザインのものが入ってこれも良い感じです。
IMG_1952.jpg
IMG_1954.jpg
本当は「au design project」の新作を待っていたのですが、コレだったら負けてないかな。

「妄想工作」乙幡啓子 [雑記]

こんな本を買いました。

ニフティのディリーポータルZで主に工作の記事を書いている乙幡啓子さんと言う方のこれまでの記事をまとめたものです。11月の末に出版されたのですが、会社の近所の大きな書店2件で探しさらに近所の比較的大きな書店2件で探したのがどこにも置いてな〜い[ちっ(怒った顔)]amazonで買うしかないのか…と思った時、思いつきました。これはあれだビレバンだ[ひらめき]ビレッジバンガードと言うかなりマニアックな本や雑貨を扱っているお店が近所にあるのだがそこならもしかしたら置いてあるか…と思い行ってみたらあっさりと10冊くらい平積みで置いてありました。と言う事でさっそく購入。
IMG_1943.jpg
本の内容を転載するのは著作権的にどうかと思うがこんな個人的なブログだからまぁ良いでしょう…と言うか見逃してくれよ。と言うわけでこれは秀逸だと思った工作物を1つだけ紹介紹介。背の高い家具が地震で倒れないような突っ張り棒…正式には何というか分からないのだがそれが余りにも味気ないと言う事でカバーを作ったそうです。屋根を支える物…屋根を支える物…と言えばアレだ「邪鬼」だ(古いお寺で天井を支えたり神官の像に踏まれている小鬼)。と言う事で発泡スチロールを加工して邪鬼のカバーを付けたのがこれ。
IMG_1944.jpg
いやぁ凄いなぁこれ。こんなのが売っていたら普通に欲しいと思うのだがどこか発売しないだろうか。と言うかやっぱりこんなのが部屋の家具の隅にいたら悪い夢を見そう[モバQ]

渋谷で矢島美容室を目撃? [雑記]

本日は診察の日。せっかく五反田まで出たので…と言うことで本日開店のヤマダ電機渋谷店に寄ってみる。

さすがに巨大な店内で、これまで渋谷はあまり大きな電気屋がなかったのでこれは助かる。と思ったが微妙に品揃えが…同じ製品が大量に陳列してある割にツボを得た小物が少ない大丈夫かこれで。でデジカメなど眺めていたら目の前に黒のTシャツにアフロの3人組が…うぅ怪しいなんだコレ。ただの目立ちたがりかそれとも何かのキャンペーンか?その後、道玄坂を歩いていたら再び黒Tシャツ+アフロの3人組を目撃。Tシャツにお揃いで矢島美容院と書かれていたので、なんだ美容院の開店キャンペーンかと納得して帰宅。

でネットで何となくニュースを見てたらとんねるずとDJ OZMAの共同プロデュースで「矢島美容院」と言うのがデビューしたと言うのを発見し、あぁこれのキャンペーンかもとようやく納得。それならもうちょっとよく見ておけば良かった…と思ったものの考えたらとんねるずもDJ OZMAも嫌いなので別に良いか。ゴメンねファンの人。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感