SSブログ

どろろ アニメ版 新作 [テレビ]

近頃のアニメはほとんど見ないが原作ファンとしてはこれは見ておかないと。

どろろは手塚作品の中でも一番好きな作品、高校時代にはまって原作は全部買ってしまった。白黒時代のアニメは何となく見たような気がするが気のせいかも知れない。発表当時は暗い内容であまり人気がなかったようだがこんなに面白いのになぜ?今回新作としてアニメが作られたと言う事で、アニメはあまり好きでないのだがどんなものかと見てみる。

10年くらい前に妻夫木聡と柴咲コウで映画化されて、ファンとしての使命感から見に行ったが思った通りイマイチ。何故今頃、と言う気もするが原作発表当時はその内容の暗さから人気が出なかったらしいが、最近のアニメは暗い内容のものが多いので逆に時代に合ってきたと言う事なのだろうか。

その内容からメジャーな所でアニメ化やドラマ化するには諸々問題の多い作品であるので、アニメ化すると言うチャレンジは評価すべきだと思う。見てみた感じでは結構頑張っている気がする、アクションシーンはスピード感があってなかなかのもの。そして微妙な部分は相当気を遣っているのではと言うのは深読みか?(元々原作では百鬼丸は体の色々な部分を奪われた状態で生まれた事になっていたが、アニメ版では生まれた後で体の部分を奪われたことにしているのは身障者への配慮だろうか)。

オープニングは女王蜂…これはさすがに聞いた事がないがCMを見ていると化粧系バンドか?

そしてエンディングはamazarashi…これがamazarashiか、名前は時々聞くが曲を聴くのは初めて。少し米津玄師に似ている気もするが気のせいか?

手塚カラーがほとんどないのは許す、そもそもアニメ化やドラマ化する場合は必ず作り手の意思が入るもので原作をどうアレンジするかが作り手の力量なのだから。そう言う意味では良いアレンジだとは思う。

なかなか頑張ってはいるが、やはり絵が小綺麗すぎるのが少し不満。今時の少女漫画みたいなどの人物もこざっぱりして無味無臭だし、脇役は印象に残らないくらい没個性的な顔をしている。手塚治虫の原作はどんな小さな脇役もしっかりと個性を持っており、そもそものどろろの良さは地べたを這いつくばって生きている庶民のエネルギーだと思うのだがそう言うのを一切感じさせられないのが、やはり妻夫木版同様で不満。

しかし原作ではテレパシー的なもので登場当時から会話をしていた百鬼丸が、アニメ版では3話過ぎても一切喋らない。一体、百鬼丸はいつになったら喋るのだろうか。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ