SSブログ

電波の入らない所でMacを使ってFMステレオを聴く試行錯誤 [パソコン]

今回は電波の届かない場所で何とかパソコンを使ってステレオでFMを聴こうと言うマニアなお話。

マンション引っ越しを機会にしまっておいたステレオを本棚の上に置いて、テレビを消してFMを流す生活を…なんて思ったら場所が窪地のおかげでさっぱりFMが入らない。アンテナを繋いでみたがさっぱり入らず、これはダメか。と思ったがフト思いついてテレビアンテナ端子にFMの端子を繋いでみたらキレイに再生出来たおぉ。と思ったがステレオの置き場とアンテナ端子が部屋の隅と隅なのでFMアンテナ線が部屋の隅を這い回っているのが何とも気持ちが悪い。
P7280058.jpg
何とかならないかと少し調べていたのだがさっぱり手立てが見つからない。カーオーディオなんかはトランクの中のCDチェンジャーをFMで飛ばすのがあったような気がするので、何とか無線で飛ばすことは出来ないものか。ここはやっぱり専門家に聞くのが一番、と言う事でヨドバシのオーディオ売り場のスタッフに聞いてみる。「ないですね、個人でFM電波を飛ばすのは電波法で禁じられてるので」ガーン。やっぱり手はないのか…と思ったが良い方法を思いつきました。
P7280059.jpg
無線LAN環境を構築する上で一時使用していたAir Mac Express。もうずっと使ってなかったが最近出してステレオに繋いだら思った以上に簡単にiTunesのAir Playが出来た。MacのiTunesで再生した音楽を無線LAN経由でAir Mac Expressに飛ばして、Air Mac Expressのオーディオ端子からステレオの外部入力に線を繋ぐことでiTunesで再生している曲がステレオで聴ける。

何とかこれを使ってラジオを聞くことは出来ないか、ラジオの聴けるアプリもあるから出来そうな気もするが。まずはiTunesでラジオを聞くことが出来ないか調べてみるがどうやらデフォルトで入っている放送局なら聞けるようだが日本の局はほとんど無し。FM東京のiTunesライブラリらしきものがあったので調べてみたら放送をライブラリ化したものを配信しているだけであった残念。

iPhoneならラジコやFM東京専門アプリでラジオが聴けるのに、これと同じようにしてMacでFMを受信してAir Playで飛ばせば出来るのだが…と思った所でハタと気づく。あぁMacでAir PlayしなくてもiPhoneでAir Playすれば良いんだ、自宅だから電源に差しておけばバッテリーが切れることもないし。でこれまで使っていなかったiPhoneのホームシェアリング機能をONにして早速トライ。

普段聴くのはほぼFM東京なのでラジコではなくこちらのFM東京専門アプリを使う。これは何の問題も無くFMが聴ける。でこの状態でホームボタンを2度押しして下端にメニューを出した上で右にスライド。あれ、ボリュームと再生ボタンだけでAir Play出力の切替ボタンがない。と思ったがさらにもう1回右にスライドした右端に出力切替のメニューが出てきました。
P7280061.jpg
P7280062.jpg
このボタンで出力をAir Playに切り替えてステレオの入力をライン入力に切り替えたらアンテナ無しでちゃんとFMが入りました。これで万事めでたしめでたし。

とは言うものの、やっぱりiPhone+ステレオでラジオを聴くのはちょっとだけ面倒くさい。このステレオももう15年以上前に買ったものなのでそろそろネット対応のステレオに買い換えても良いかなと言う気もする。聞く所によると最近のステレオにはNASに貯めた音楽を無線LAN経由で再生できるものもあるようなのでそうなるとますます便利、きっとラジオの受信も何か新しい手があるのかもしれない。その前にラジオの地デジ化と言うかデジタル化が先に始まるかも(まぁこっちはほとんど進捗がないようなのであまり期待は出来ないが)。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0