SSブログ

買っちゃいましたMac Pro [パソコン]

と言っても注文したのは本日なので届くのは3月になるらしい。

いや元々発売された時から買う予定ではいたのだ、ここまで待ったのは詳細な記事の載った雑誌が出るのを待ってたから。と言うわけで本日「Mac Fan」と「Mac People」を購入して解説を読み読み。いつもなら詳しい解説を載せてくれる「Mac People」が今回は写真ばかりであまり役に立たず、「Mac Fan」の方が役に立つ情報が掲載されていました。ちょっと躊躇したがやっぱり2冊購入して正解。

一番迷っていたのがBTO/CTOオプション。デフォルトのSSDは256GBで足りないので512GBに増設するのはまず決定(今のPCも512GBだし)。CPUはコア数が4、6、8、12で選べるが、6コアなら+5万円なのに対して、8コアにすると+22万と一気に高くなる。12コアなんて+38万、もう1台買えちゃうよ。と言うわけで間を取ってCPUは6コアで+50,000円。メモリは後から買い足せるので今回はデフォルトのまま。

最後の最後まで迷っていたのがグラフィックカード。+5万で1ランク上のものに変えられる(2ランク上のものは+11万とこれまた値段が跳ね上がるので却下)。グラフィックカードだからゲームの動きがスムーズになるとか3次元描画がスムーズになるとか4K表示がスムーズになるとか、どれも使う予定がないので一番安いので良いか良いのか本当か?…と散々迷っていたがここで「Mac Fan」の記事に後押しされる。
P1300876.JPG
ハードウェアアーキテクチャが掲載されていたが、ここで2つ並んで描かれている"AMD FirePro"がグラフィックカードらしい。記事にも載っていたのだが、2つ搭載されていて画面出力に使われるのは片方だけ。残りの1つはGPUとしてハードウェアアクセラレーター的に使われるらしい。確かにこの構成なら片方のグラフィックカードはCPUのアクセラレーターとして動くので、最適化されたソフトウェアならグラフィックカードの性能で確かにスピードが速くなりそう。

Apple Storeの解説では一番下のグラフィックは2TFLOPSで帯域160GB/s、その上が2.2TFLOPSで帯域264GB/s、最上位が3.5TFLOPSで帯域が264GB/s。さすがに最上位のグラフィックは処理能力が高いがグラフィックの場合、帯域の方が効いてくる事が多いと言う話も聞いているのでここは中間のD500で決定。

そんな訳で総額45万円(税込み)…う〜ん、さすがにこの金額になるとクリックの指も震えるが、数万を節約してこの後ずっと後悔し続けるのも心臓に悪い。まぁ唯一のお金のかかる趣味なので良いでしょ。と言うわけで3月が楽しみ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0