SSブログ

QNAPのサポートが凄い件 [パソコン]

9月に購入したQNAPのNAS(TS-869Pro)であるが、バックアップ用のUSB-HDDを付けたりしていたら動かなくなってしまった。色々ネットで解決策を探していたがQNAPのホームページにユーザーサポートがあったので問い合わせたらこれが凄いことになっていた。

何きっかけか分からないのだが、電源を入れて5分くらい経つと急にファンがもの凄い音を立てたかと思うとマウントしてあるドライブが「アクセス権がありません」と見えなくなり、さらに本体のLCDパネルを見ると通常IPアドレスが表示される所が"0.0.0.0"と表示される。電源ON/OFFしたり電源を抜いて暫く待ってみたりリセットボタンを押したりしてみたがどうにも解決せず。と言うわけでQNAPのサポートページを見るとメールでの問い合わせが出来るようだったのでここで聞くのが一番と言う事で早めに帰宅してメールを送ることにする。

QNAPは台湾メーカーであるがちゃんと日本語のページがありサポートシートも日本語で書かれている。ここで聞くのが一番だな…と思い一通り読んでみると最後の所に「早いサポートを実現するため英語で記入してください」ガーン。名前やアドレスは問題ないが症状を英語で書くのは厳しいなぁと思ったが取りあえず単語を並べて片言の英語で送ってみる。送るのは良いが英語で返事が返ってきてもその通りに操作できるだろうか…と不安になっているとすぐにメールが届く。

メールはQNAPサポートからでTermViewと言うソフトをインストールしてIDとパスワードを教えてくれれば遠隔操作で色々見れるので明日中に対応できるとの事。いや明日は普通に仕事なので午前中で良ければ自宅待機して対応できるが…とIDとパスワードを添付して返事を送る。この場で返事が来たと言う事はサポートスタッフは今サポートセンターで対応してくれているのでうまく行けば今この場でやってくれるとありがたいが…と言う思いも込めてさり気なく「今可能であれば見て頂けるとありがたいのですが」と付け加えてみる。

するといきなり魔法のようにパソコンのマウスが動き出す。ターミナルが勝手に動いて文字が次々と打ち込まれていく。なんだなんだ暴走したのか…と思ったがどうやらサポートスタッフが遠隔操作で自分のパソコンにログインして色々チェックしてくれている様子。ボーッと次々と現れる文字列を見ているとターミナルからNASにログインするような動きをするがパスワードの入力の所で先に進めなくなった。あぁさすがにパスワードが分からないからログイン出来ないよね、と思ったらTermViewのチャットメニューに日本語で「パスワードを入力してください」と表示される。でパスワードを入力するとまた再び文字列が次々と打ち込まれていく。

結局5分くらい色々な操作をした上でチャットメニューに「Twonkyの設定が悪かったようで修正しました、これで大丈夫だと思います」と表示される。おぉ凄い遠隔操作で直してくれたよ、日本最大手のバッファローもIOデータもここまではやってくれない。こう言う所がNAS専業メーカーの手厚いサポートと言うヤツだろうか、それともTS-869Proが中小規模SOHO向けとほぼ業務用に近い製品だからだろうか。

最近なりすましで脅迫書き込みなんて事件があったのでパソコンの遠隔操作と言うのもちょっと怖い気もするがちゃんとしたメーカーなので大丈夫でしょう。ここまでやってくれるQNAPに今更ながら買い換えて正解だったのかとちょっと感動。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0